(吉野源三郎)君たちはどう生きるか

今夜のレイトショーで映画『君たちはどう生きるか』をみる予定なので、本棚に刺さっていた未読の『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎)を持ってきました。もうずっと棚にあるのは知っていて、というかずっとあるからなんならこの本の隣が『トゥバ紀行』だってことも覚えているんですが、内容は未読なので何もわらかないんだよな。ちょうど今回の映画のタイミングでぱらぱら読もうかなってカバンに入れてました。

1937年の本ということを頭に入れて読み始めても全然すらすら入ってくる読みやすさ。そこが映画の漏れ聞こえてくる評判とは全然ちがうので、多分映画は全然違うんだろうな。作中の早慶戦を再現する場面で早稲田と慶応の応援歌が登場するんですが、そういえば中学校の体育祭のグループごとの応援歌がこの曲を元ネタに(ほぼ原曲の組もあればアレンジされてる場合もある)なっていて、文字で歌詞を見ると(あ~)って感じにメロディも思い出せる。音でしか歌詞を教わっていないから雰囲気で覚えてたな。

2023年7月16日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA