最後にして最初の人類

スポメニックを映した遠近感、平衡感覚のなくなる映像にヨハン・ヨハンソンの音楽、そして20億年先の人類から届く語りが重なる1時間余の作品です。原作は未読なんですが、絶対劇場でみたほうが良いタイプの映画だと思ってみにいっておいてよかった……。すごく雑な言い方をするとめちゃくちゃ良質なプラネタリウムなんですけど、いや、本当に原作どうなってるんですかね、この映像と音楽無しでどういう感じなのか想像できないなって調べたら古書しかなくてまあまあな相場だった。そっか……。

 

映像に出てくるスポメニックについてはこちら。素の状態で異常建築物なんですが、映画に出てくると完全に未来建造物になってるんだよな。SF作品でCG使わずあの異常な雰囲気を取り出してきたのとても良かったね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA