TONKAが参加してるVA:”Please Stop” Compilationに同じく参加してたということで奇跡的に名前を覚えてたバンドです。というかそんなことを完全に忘れてたんですが、名前を見た瞬間に一気に記憶が戻った感じです。音源を買うときってだいたいそんな感じじゃないですか?ずっと探してるような、すぐ頭に浮かぶものは絶対に見つからないけど、探してる、あるいは探してすらないけど一瞬引っかかったまま忘れてたようなやつが急に目に入ってその瞬間に全部思い出すみたいな。
リリースは1990年。インサート等の封入はなし。どたどたした感じ、ハードコアに入る手前で他の要素もちゃんぽんにしてる具合がまあまあ好きです。このまあまあ好きくらいの音楽を集めるために漁ってる所あるんだよな(これは半分偽で半分真です)。なんというか名曲ではないけどこのフレーズが好きっていうのがあれば1番だし、それがなくても年代、レーベル、地域、サンクスリストの影響範囲、音楽の雰囲気とかであ~……ってくらいに曲が頭の中の地図におさまるところに喜の感情が刺激されるっぽい。いやそれ以上にこの90年代のローカルバンドの匂いばかり嗅いでたらこれしか嗅ぎ分けられなくなった感じもある。良いかと言われると280円なら買うって感じです。買ってよかった。
コメントを残す