(kemhok)a girl like you (Extended Mix)

数年前の芸カで購入したカセットです。氏の名著、”a girl like you”シリーズの名前がついているとおり(?)、このジャケットイラストも夜、霧矢あおい氏、男性、車のイラストが描かれています。確か中古のカセットを使ってるから中になにか残ってるかも……という体でのあれだった覚えがありますが、かなりいい感じのmix音源が入っていました。わたしは普段ラジカセの横によく聴くカセットを積んでいるんですが、そのなかでも一番再生していたのがこれです。見た目も中身もとても良いです。わたしがあまり知らない、ポップスのかなり具合のいいところが並んでいるんですよね。A面は海外、B面が国内です。ただこれについては再生しすぎてしまったのか、再生速度がおかしくなってどうも音程が低い方にずれてしまって……。自前で持っている音源と並べるとかなりずれが気になるくらいになっていて、今回改めてダビングしようか迷ったんですけど大事な記録だしな……って改めて聴いていました。
それでこのタイミングで、当時も一度調べたけど誰の曲かわからなかった曲についてもまた歌詞で検索してあたりをつけていきます。収録曲について触れると、A-07 (Snowbound / Donald Fagen)は氏がなんどか話題にだしていて、確かいくつかのバージョンがあって……みたいな話題もされていた気がする曲です。それにB-05 (ユースフルデイズ / in NO hurry to shout;)はわたしも大好きです。そしてわたしが知らない、今回はじめて曲名が判ったものがB-06 (最終定理 -Post Modern Living- / yes,mama ok?)です、めちゃくちゃ良い……。 yes,mama ok?ってグループは名前だけ聴いたことがあって、もっと小洒落た感じを想像していたので検索でこのグループの曲がヒットしたときは間違えたかな……?ってちょっとなりました。それくらいイメージと違う、荒々しさもあるめちゃくちゃ良い曲です。とはいえいま手元にあるこのカセットは音程がずれている状態で聴いていることになるのできっと元曲はもう少し高いんだろうな~というのはある。それで、簡単にこの曲名で検索したらスカートの澤部氏がめちゃくちゃ曲単体で言及しててこういうのは事後的に気づくものだよな~となりました。そういうものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA